今回のおまけは、7.17 筑波サマーミーティング

JCCA の筑波でのクラッシックカーレース です。 この日は明け方から豪雨となり10時位までには、若干弱まったものの以前激しく降っていたので コースには、川やら池やらと最悪のコンディション。おまけに本コースは初めてで大変でした。 仕様はY's-capとリーフ以外(硬いものに交換)は同じで、走行会にエントリーしました。 ノーマルタイヤはここでは私だけであとの方は当然のごとくSタイヤかスリック(レイン)でしたね。 (当然ですが!)   タイムは走行会エントリー18台、実走9台中6位で1:31で、この仕様、この天候下では、 いいほうだと思いました。実際にレース車両でもこれより遅い車は沢山いましたから! ちなみにこの日の最速は1:10台で19番のZ(3段目左端内)でした。

仕様

足廻り F  Koniダブルアジャスタブル 強化スプリング ウレタンブッシュ

足廻り R  F と同じ(5枚リーフ)

ブレーキ ノーマルにカーボンメタパッド

ホイル&タイヤ ノーマル 15*8J ピレリーP600 235−60

ミッション ノーマル4速

デフ ノーマル10Bolt、LSD強化 ファイナル3.42

エンジン 4.19*4,21 C.R8.9

ヘッド 4X in240cfm ex186cfm at 28”自社ポート加工

ブロック TRWフラットトップ,040 H断面コンロッド オイルライン加工 ダイナミックバランス

キャブ ロチェスター改      

補器類 オイルクーラー リロケーションキット

ホームへ戻る